2008年からスチャダラパーのアートワークを手掛け、ASA-CHANG & 巡礼、Nona Reeves、野宮真貴、Pearl & the Oysters、一十三十一ら音楽関連を中心に、アパレル、映像、広告、ロゴなどを幅広く手掛けるグラフィックデザイナー / アートディレクター・田口 陵(CIDER INC.)が、初のエキシビション「TEE TO GRAPHICS」を東京・神泉 JULY TREEにて10月2日(木)から13日(月・祝)まで開催。
同展では、これまでに田口が数多く制作してきたTシャツをテーマに、Tシャツをデザインするときの思考と手法で絵を描く
というコンセプトで描き下ろしたイラストを「CORNER PRINTING SELF」にて自らシルクスクリーンでプリントした作品のほか、過去の作品やラフも展示。なお、これまでのTシャツ・デザインをグラフィックとしてまとめたグラフィックとしてのTシャツ
展示とは逆転したアプローチによる画集『TEE AS GRAPHICS』も会場先行にて販売されます。
会期初日の2日(木)にはDJとしてANI(スチャダラパー)、SHINCO(スチャダラパー)、ココナツ・ホリデーズが出演するオープニング・パーティ(予約不要)を実施。10日(金)にはBose(スチャダラパー)をゲストに迎えたトーク・ショー(完売)、最終日13日(月・祝)には渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET)がライヴ、西寺郷太(NONA REEVES)、DJフクタケがDJで出演するクロージング・パーティ(予約不要)が実施されます。
Tシャツをデザインするときの思考と手法で、紙に絵を描く。
TEE TO GRAPHICS、つまり“Tシャツからグラフィックへ”。
これまでグラフィックデザイナーとして、たくさんのTシャツをデザインしてきました。
その延長線上での、素直でありながら、自分にとっての新たな表現です。
あわせて、本『TEE AS GRAPHICS』もつくりました。
これまでのTシャツデザインを、グラフィックとしてまとめた一冊です。
“グラフィックとしてのTシャツ”。展示とは、逆のアプローチです。
展示と本、そのあいだを行き来する思考の中で、
この時代に生活するひとりとして、
日々の思いと希望をもとに作品をつくりました。
――田口 陵
■ TAGUCHI RYO SOLO EXHIBITION
TEE TO GRAPHICS
2025年10月2日(木)-10月13日(月・祝)
東京 神泉 JULY TREE
〒153-0042 東京都目黒区青葉台4-7-27 ロイヤルステージ01-1A
平日 15:00-20:00 | 土日祝 14:00-19:00 | 6日(月)休
[オープニング・パーティ]
2025年10月2日(木)17:00-22:00予定
DJ: ANI(スチャダラパー) / SHINCO (スチャダラパー) / ココナツ・ホリデーズ
入場料 500円(税込 / 1ドリンク付き)
予約不要
[トーク・ショー]
2025年10月10日(金)18:30-19:30 Sold Out
ゲスト: Bose(スチャダラパー)
入場料 1,000円(税込 / 別途1ドリンク) / 定員20名(着席のため要予約)
[クロージング・パーティー]
2025年10月13日(月・祝)17:00-21:00
Live: 渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET)
DJ: 西寺郷太(NONA REEVES) / DJフクタケ
入場料 500円(税込 / 1ドリンク付き)
予約不要
Gallery